WoT(CS)/ゲームBlog~徒然戦車道~

WoT(CS版)スパユニBlog。直近WN8:4000over。CWⅠ世界7位、CWⅡ世界2位。クランコンペTier8&Tier10世界1位。

CW・集団戦・TBについて

 

 皆さん、こんばんは。

 今回はCW(クラン戦)・集団戦・TB(チームバトル)についてお話ししようと思います。1ヶ月超のCS版CWを経て何を得て何を感じたのかを交えてお話しさせて頂きます。

f:id:da26:20181210003018p:plain

 

 

CW・集団戦・TBとランダム戦は別物

 CWで一番痛感したことはランダム戦と集団戦は全くの別物だということです。普段ランダム戦では餌にしているようなレートの低い相手に負けてしまったのは非常に衝撃的でした。私は普段2~5人の小隊でプレイすることが多いのですが、その中でも互いに声を掛け合ってカバーしたり連携することを心がけてプレイしていたのですが、いざクラン連合内で組んで出撃すると上手く連携が取れなかったりフォーカスが合わない事が多々ありました。それもその筈、6人以上で組んでの集団戦の経験は未経験なことに加え、普段一緒にプレイしている人以外の声の判別がつかないのですから!(これ本当に重要!!)

 そもそも今回初めて組む人とぶっつけ本番で上手く行く筈がないんですよね。いくらランダム戦でスパユニ出ている人が集まっても、たとえレートが低くともフォーカスが上手くできている敵に勝つことは難しいわけです。一人で削るのと三人で削るのでは全然撃破速度が違いますよね。それを極限まで高めていくのですから、誰も彼もがVCで意思疎通をしていないランダム戦とは大違いなのです。

 最終的には、よく練習に参加しているメンバーや試合に出ているメンバーの声も判別がつくようになり、連携も安定したものとなり、有象無象に負けるようなことはなくなりました。CW期間内でこれだけ全体が成長したのは非常に喜ばしいことです。それに、まだまだ伸びしろがあるようにも思えます。今後はそれを意識して成長していけたらなと思います。

 

集団戦に当たって全員が心がけること

集団戦の基礎を学ぶ

 集団戦と一言でいうと簡単ですが、実際その中身は複雑です。例えば、「ラッシュしろ」と言われたらどのように流れ込めばいいか分かりますか?ラッシュも掛け方を間違えれば何の力も発揮できません。正しい、隊列の組み方、どの位置から先頭が流れ込むのか、敵に流れ込んだ後はどう動くのか。そもそも突っ込むことがラッシュなのかと考えることは多数あります。その基礎すら出来ていないのであれば集団戦でピックしてもらえることは出来ません。集団戦について資料を読んで学ぶ、経験者に話を聞く、実践するなどして真剣に取り組み、練習や試合で出していくことでようやく学ぶことができるのです。ランダム戦でもそうですが、基礎が出来ていない人は永遠に上達しません。そのことを心にとどめておきましょう。

 

声出し(コール)

 集団戦は全員がVCで連携を取りながら行います。声出しと言っても自身や味方のヘルス管理、フォーカスする敵の指示、どこで見つかったかどの辺りに敵がいるかの通達、敵の動向・発見した戦車の通達、指揮官の指示やその指示を実行できるか否かのやり取りなど多岐にわたります。声出しが出来るか否かはチームの強さにも直結すると言えます。それに、そもそも普段から声出ししていない人の声を実戦の中で判別するのは難しいです。

 で、声出しということをしっかりできる人は結構少ないです。声出しと言っても必要な事柄以外、声に出す必要はありません。どうでもよい情報をベラベラと話して指揮官の声を遮るようでは本末転倒です。声出しと報告は「的確かつ簡潔に」行いましょう。

 逆に正解が分からない、どうすればよいか分からない、失敗を恐れて声が出せない、間違って怒られるのが怖い、といった理由で声を出せない人も中には多く見られました。これに対してまず言えるのは、「WoT/PS4版プレイヤーはまだまだ集団戦の経験が浅いので間違っても仕方がない」です。ランダム戦ではスパユニだかユニカムだか知りませんが、まだまだ集団戦においては素人もいいとこなのですから。最初からランダム戦で超上手くプレイできていましたか?大抵の人が最初はまだまだ下手で失敗も多くした筈です。それと同じで、集団戦での声出しも経験が浅いのだから失敗だってして当たり前なのです。だから、大事なことは失敗を恐れず声を出すことです。

 致命的な失敗をしてしまえば、勿論指揮官などに諫められるでしょう。しかし、責任を押し付けて上から叱り付けているわけではないのです。「何故こう動いたのか・言ったのか、何を考えて行動したのか。じゃあその行動はダメだったよね、こういう理由があるからその行動はマイナスだった。だからこうするべきで、次からそうしようね」っていう反省とアドバイスを伝えているわけです。それを怒られている、上から叱り付けられていると感じて嫌になるような人ははっきり言って集団戦に向いていません。失敗を認め、修正することをやめてしまっては成長の余地がありませんから。

 なので声出しは「的確かつ簡潔に」、自分が感じたことや意見を必要と感じたのであれば指揮官へ「間違っててもいいので伝えてみる」、仮に間違ったもしくは失敗しても「萎縮せずに次も声を出す」ことを意識して声出ししていきましょう。

 これらのことを全メンバーがつつがなく行えるレベルになってようやく集団戦の最初の一歩を踏み出したと言えるでしょう。

 

クラン活動に参加する

 「集団戦の基礎を学ぶ」、「声出し(コール)」を出来るようになるにはどうすればいいか、簡単なことです。クラン活動に積極的に参加すればいいのです。

 例えば、ランダム戦や金策に積極的に参加し、プレイヤー間の交流を深めることは連携力の向上に繋がります。お互いの声と名前が一致していき、連携が非常に取りやすくなります。気心が知れていくことで声出しがしやすくなります。やはり、あまり知らない人にガンガン声をかけていくのは難しいと思いますからね。

 他にはクラン戦の練習やお遊びイベントなどに積極的に参加することですね。クラン戦の練習は実際に蓄えた知識をアウトプットする場でもあり、クラン員同士の連携やフォーカスを高めていくことが出来ます。練習の経験すら浅いのに、実戦でその人を使いたいかと言われたら使いたくないですよね?ランダム戦で自分は上手いからなんて天狗になって練習に参加していないのにも拘らず、試合には出してほしいなんて言う人を果たして信用できるでしょうか、いや出来ません(反語)。それにどのような性格・性質の人か、どういう戦車が得意か、どういった動きが得意かなどを知らなければ指揮官もピック出来ませんからね。その為、クラン活動に積極的に参加することは非常に重要です。

 

 

 

CW・集団戦・TBにピックされるために必要なこと

 集団戦で心がけることはわかりましたか?それではピックされるために必要なこととは何かお話ししましょう。

 

ランダム戦の戦績を向上させる

 集団戦とランダム戦が別物と言ってもエイムや立ち回り、状況判断やマップ知識などはランダム戦をこなさないと成長しません。WoTの基礎中の基礎を鍛え上げるのは当然ですね。金策や車両育成の必要性もありますし、様々な車両に乗ることで知識や経験が蓄積していきます。

 なんだかんだレートはわかりやすい指標なのでレートが高いほど良いです。個人的には直近の成績でスーパーユニカム以上で固めたいですが、最低限として直近ユニカム以上は欲しいですね。するなとは言いませんが、直近ユニカム出ていないのであれば、単純にマップ知識やエイム力・判断力が劣っていると見られても仕方なく、集団戦に行っても勝つのは難しいかと思います。

 

集団戦に使われやすい戦車を用意しておく

 Tier10で言えば「Object 140」(今回は狭いマップばかりで出番がなかった)や「WZ111-5A」、「Super Conqueror」、「T110E4」などがピックされる確率が高かったです。1両だけじゃなく採用される車両を複数持っていると車輌制限の兼ね合いで選ばれやすかったですね。やはり、ランダム戦で頑張って育成して、たくさんの戦車を用意しておけば採用されやすいのは当たり前ですよね。

 勿論、Tier10だけでなくTier5~9も揃えておきましょう。また「Pz.Kpfw Ⅴ/Ⅳ」や「Captured KV-1」や「Type64」、「Cromwell B」「Tiger131」などの課金戦車もありますので、ランダム戦の育成目的もあって購入していると採用されることがあります。

 特に5/4号とキャプチャーKV-1は替えが効かないので持っているだけで採用率が跳ね上がってましたね。(私はこのクラン戦の必要戦力と考えて買いました)

 

クラン活動に参加する

 先述したことと同じですが、クラン活動に積極的に参加するのも大きなピック要因の一つです。練習すれば実力は向上しますし、やる気があって参加しているかどうかも判別がつきます。そもそも、ランダム戦のレートや車輌も充分でないのに、練習などのクラン活動にすらやる気を見せない人に信頼して大事な試合を任せられるでしょうか?私個人としては任せられませんね。

 結局はやる気があれば、ランダム戦の成績だってどんどん向上しますし、車両の育成だって進みます。「選ばれないから行かない」なんて言っている人は結局「集団戦の練習」をする気もないし、「車輌を育成して準備」する気もないし、「成績だって向上しない」ってことですね。

 クランによっての方針でその辺りの差異はあるでしょうが、今回のような複数クランの「日本の」連合として参加しておいてやる気も見せないような人はピックされるはずがないってことですね。自明の理です。

 

まとめ

 今回、語らせていただいたことは集団戦にとって当然の事柄で、これが出来て初めてスタートラインに立てるというレベルでの話です。もし、今後CWなどの集団戦が開催されるようになり次回以降参加したいと考えている人がいるのであれば、先述したことをよく考えて今後やっていくと良いでしょう。また、「Tier10の集団戦」がWoTのエンドコンテンツ的な位置取りとはいえ、Tier5~9までの車輌を準備することも怠らないようにした方がいいと思います。

 今回でCWがどんなものか直接感じることが出来たのは非常に大きかったです。一方でゲームルールの不安定さや日本公式が全くサポートしてくれないこと、チムトレを利用するのでシルバーの消費が多かったのが辛いところでした。私の例で言うと「500万シルバー」は消費しましたね。一部のメンバーはTier10が購入出来るレベルでシルバーを溶かしていたと思いますw

 この一か月間CWを戦い抜けたのは、MさんやJさんやSさんなどのPC版の集団戦経験者や、Mさんなどの戦闘指揮官、毎日朝から晩までCW関連の仕事を共にしていた管理部の皆さん、そして練習に積極的に参加しハードな戦闘スケジュールの時間に駆けつけてくれた戦闘員の皆さん、全員の協力があってこそです。今回、関わらせてもらった戦車長の皆様には感謝の念でいっぱいです。また、次回のCWがあれば共に戦えればと思います。

 さて、今回はここまで。「Clan Warsまとめ」にTierごとの車輌等も記載していきますので参考にしてください。

 

あわせて読みたい